大学向け複合機活用事例 大学向け複合機活用事例

大学向け複合機活用事例

教材の準備や採点、掲示物の作成やクラウド活用環境の整備など、様々な複合機の利用用途がある大学や教育機関。大学の皆様の課題やご不満をお聞きし、その解決事例についてご紹介いたします。

学生向けプリントサービスの運用

学生向け
プリントサービスの運用

印刷コストの削減を目的として、プリント管理システムを導入し、学生の出力コストを印刷ポイントによって管理する大学が増えています。
ですが印刷ポイントのチャージ作業を管理する業務が大学側で大きな負担になってしまいます。

管理の工数をかけずに学生の印刷ポイントを管理する方法

ベストアンサー

京セラTASKGUARD IDマネージメントシステムを導入する

従来の方式とは異なり、学生自身が印刷ポイントをチャージすることで管理側の作業負担を大きく軽減できます。
システムで発行した紙のチケットを学生に配布・販売するだけで、バウチャー方式のコスト管理の運用を実現。

(1)バウチャーチケット発行

複合機のコピー・プリントを利用するために必要となる。
ポイントチャージ用コードが印字されたパウチャーチケット発行。

バウチャーチケット発行

(2)バウチャーチケット販売

大学生協などの売店でバウチャーチケットを学生向けに販売します。

バウチャーチケット販売

(3)ポイントチャージ

パウチャーチケットを販売した学生は、複合機やWEBからチケットに印字されたコードを入力して、利用ポイントをチャージします。

ポイントチャージ

大型掲示物の作成

大型掲示物の作成

入学式などの催事で使用する大型掲示物の作成で、A4の紙に一字ずつ印刷して、貼り合わせて掲示している。
頻繁にはないといえ、時間がとられているのは事実なのでどうにかしたい。

掲示物の作成方法

方法1

外部業者に依頼する

数枚のチラシ
青色の下向き矢印

・時間とコストがかかる

ベストアンサー

京セラのTASKalfa3252ciシリーズなら長尺印刷に対応!

マークシート

長さ1,220mmまでの長尺印刷対応しているため、貼り合わせる必要もなくPCで作るので使いまわしすることができ、作業時間も大幅に短縮できます。

モバイル活用環境の整備

モバイル活用環境の整備

ITを取り入れた教育の一環として、学生にタブレットを配布しています。学生からノートや資料をスキャンしてタブレットに取り込みたい、Webコンテンツや資料を印刷したい等の要望が来ています。

タブレット端末からプリント&スキャンする方法

ベストアンサー

京セラ無料モバイルアプリ「KYOCERA Mobile Print」を導入する

タブレットを操作

〜スマホ・タブレットから直接複合機を活用〜
パソコンと同様に、タブレットやスマートフォンから複合機のプリント機能とスキャン機能を利用することが可能です。

クラウド活用環境の整備

クラウド活用環境の整備

学生、教員、事務職員のデータ共有の基盤として、クラウドストレージを使用する大学が増えています。
スキャン画像やファイルの印刷をPCを介することなく行いたい。

クラウドから直接プリント&スキャンする方法

ベストアンサー

京セラ複合機でクラウドストレージと連携させる

クラウドストレージに接続する多種の端末

〜複合機から直接「Evernote」「Google Drive」へアクセス〜
京セラ複合機は、クラウドストレージとの連携オプションを用意。
PCレスでダイレクトにスキャン画像をアップロードしたり、クラウドストレージ上に保存されたファイルを印刷できます。

採点業務のスピードアップ

採点業務の
スピードアップ

生徒の理解度を測るために、頻繁に模擬テストや確認テストを実施しています。
しかし採点に時間がかかるため、テストの結果をすぐにフィードバックできない。

テストの採点業務を効率的に実施する方法

方法1

生徒に自分で採点させる

採点する生徒
青色の下向き矢印

・テスト後すぐに結果がわかる
・講師がテスト結果、
傾向を正確につかめない

ベストアンサー

京セラ「TEACHING ASSISTANT」を導入する

マークシート

〜外注せずに簡単マークシート〜
複合機単体でマークシートの解答用紙の印刷・採点・分析が可能。
先生の採点時間削減、正解率の低い問題も一目瞭然

授業風景

大学で複合機活用にお困りなら、ぜひACNにご相談ください。
お客様の目的や環境に最適な解決方法をご提案いたします。

詳しくはこちら

大学で複合機活用に
お困りなら、ぜひ
ACNにご相談ください

詳しくはこちら